いま通っているプログラミングスクールで
twitterのツイートを感情判定してポジティブ・ネガティブに分類することで
地域の出来事情報を得ることができないかとAPIを使ったアプリを実験的に作っています。
なぜこのようなアプリを作ろうと思ったかと言うと
東日本大震災時に障害者の死亡率がその他にくらべて2倍弱あったという記事を見つけたから。
それに夜の豪雨では外が暗くて音も聞こえないとどうなっているか全くわからないという事を想像したから。
私思うのですが震災時に公民館からそのエリアの情報を発信できればいいのじゃないだろうか。
こんなにITが進化していっているにもかかわらず命の危険に関わる情報から取り残される人がいるというのは悲しいです。