新型コロナウイルスへの対応
(外部団体の主催するイベントに関しては開催団体独自の対応で行われます。)
- 一度に居場所を利用できる人数は3名まで。
- 1.5m以上離れて座ること。
- 廊下側にお座りください。トートーメーや床の間のある内側には座らないようおねがいします。
- 窓は常に開けっぱなしにしてください。
- 入ったらまず手洗いをお願いします。
- トイレを利用し終わったらトイレのドアや窓は開けっぱなしにしておいてください。
なお降雨により窓が開けられないときには居場所をお休みにします。
注意事項
スケジュール変更が多々ございますので、ご訪問前に「スケジュール」や「 ツイッター」でのご確認をよろしくお願いいたします。
悪天候の休所判断
新型コロナ対策で窓を全開にすることが開所の条件になっています。よって降雨により窓が開けられないときには居場所はお休みとなります。
台風・強風域で居場所は閉鎖となります。暴風域ではなく強風域からの閉鎖となりますのでご注意ください。
冬の日の予想最高気温が15℃未満の日も「居場所づくり」と「よんなー倶楽部」はお休みさせて頂きます。
外部団体が行うイベントに関しては各団体の判断におまかせ致します。
イベント
よんなー倶楽部(現在休止)
火曜日 13時~17時。自分のペースを崩さず緩やかに活動交流をする倶楽部です。詳しくは「よんなー倶楽部」をご覧下さい。
たんぽぽの会(外部団体)
第1月曜日・第3月曜日13時~15時。西原区による高齢者見守り活動。
居場所づくり
※人数制限あり(3名まで)
月曜日・木曜日・金曜日 14時~17時
どなたでもご利用になれます
定休日
火曜日・水曜日・土曜日・日曜日
予約
必要ありません
利用料金
無料
駐車スペース
約5台
飲食物
販売はいたしておりませんが、軽い飲食物でしたらお持ち込みになれます。ゴミのお持ち帰りにご協力ください。
その他
・禁酒・禁煙、火気厳禁
・利用者を無断で撮影することを禁じます
・居場所の建物は築70年の古民家をリフォームしたものです、ご利用は家が傷まない様おねがいします
・その他「活動理念」をご覧ください。
立入禁止スペース
裏側の部屋はブライベートスペースとなっております。間を区切るドアや壁はありませんが立入はご遠慮願います。